『仕事で大切なことはモンスターハンターが教えてくれた』MH×ビジネス研究会

f:id:takatori0219:20200130234055j:plain
どうもブッダ先生です。

ブッダ先生の読書マラソン!」シリーズです。

今日は、仕事の基本をわかりやすく教えてくれる本を紹介します〜

 

 紹介する本は…

今日紹介する本は、

『仕事で大切なことはモンスターハンターが教えてくれた』です。

簡単に内容を紹介すると、

右も左も分からない新社会人が、

モンスターハンターにヒントを得て成長していく物語

です。

 

「息抜きにひと狩り行かない?」と言って

残業中に会社のフロアでモンハンをやる後輩大沢くんと高畑先輩。

この時点で笑えるのですが、仕事で大切な要素をモンハンを使って

説明します。強引な部分もあれば納得する部分もあって面白いです。

総じて、仕事って楽しみながらやる方が得だなって思わされました。

モンハンで遊んだことがある人は、くすくす笑いながら読めると思います!

仕事で大切なことはモンスターハンターが教えてくれた

仕事で大切なことはモンスターハンターが教えてくれた

 

著者プロフィール

この本の著者は、MH×ビジネス研究会さんです。

様々な業種に携わる、経営者から一般職まで幅広いビジネスマンたちによって構成される会。日夜狩りに赴くなかで、仕事に転用できる要素を見つけ、研究している。

とのことです。

本の構成

第1章:社会人としての基本編

①村を歩こう!会社という環境を知る

②クエストを受ける!いざ、会社の外へ

③初めは採取!取引先への挨拶回り

④上手に焼けました!書類作成は「こんがり肉」で

⑤アイテムを使って有利に立ち回れ!資料などで仕事はスムーズになる!<PickUp>

⑥アイテムボックスを整理しよう!机の整頓で仕事は捗る

⑦武器を絞れ!目的を明確にして手段を選ぼう

⑧武器・防具を作ろう!ただ仕事をしているだけでは成長できない

⑨「マイセット」を活用しよう、ひと仕事終えた後は資料や成果物の整理をする<PickUp>

第2章:チームワーク&コミュニケーション

オトモアイルーの信頼度を上げよう。仲が良ければ助けてもらえる。

②協力プレイ!一人では大変な仕事もチームならできる。

③メンバーチャット、意思疎通はとっても大事

④装備に合った動きをしよう。自分のやるべき仕事は何か把握しよう

⑤メンバーの装備をみよう。チームの行動を予測、相談する。

⑥ドリンクを忘れるな!メンバーのミスをサポートできるようにしておく<PickUp>

⑦周りの状況を確認しよう。自分以外のチームメンバーにも気を配る。

第3章:問題解決とプロマネ

①自分の装備の特性を活かそう。向き不向きを知って役割分担を!

②クエスト前に情報収集をしよう!情報を集めることで突破口が見えることもある。

③弱点部位を攻めろ!顧客の弱いところを突く

④2頭討伐クエスト!複数案件をうまく処理しよう

⑤強力なスキルを身につけよう!自分の強みを伸ばし、弱みを補う。

⑥モドリ玉!困難すぎる状態になったらいったん体勢を整える。

印象に残った点を3つに厳選

印象に残った点はたくさんあるのですが、

その中から3点紹介したいと思います。

①アイテムを使って有利に立ち回るべし!

企画書の作成期限に追われる新社会人の大沢に対して、高幡先輩が「アイテムがいかに役立つか」を伝えるシーンを紹介します。

 

高幡先輩は、

大沢の企画書作成を「シャガル相手に双剣一人で戦っている状況」と例える

相当時間がかかるから、「大タル爆弾」のようなアイテムを使うのが狩猟術、

「過去案件の企画書」を参考にするように助言する

しかし大沢は、それはズルじゃないのか?自分が作ったって100%胸を張れないのでは?と思ってしまう。それに対して高幡先輩は痛い視線を送ってこう言います。

大沢、あなたは一体何様のつもり?

・・・中略・・・

先輩たちが経験して蓄積してきたものはすべて会社の財産なの。それが会社の経験値なのよ。

・・・中略・・・

楽に仕事を進めることが悪いことだと思っているのはそれは大きな間違い。時間をかけて苦労しなきゃいけないところに時間はかけなさい。そして楽できるところはどんどん楽をする。 

 

大タル爆弾:

ハンターの半身ほどの大きさの爆弾。モンスターの堅さに左右されず固定ダメージを与えることができる。クエストへの持ち込み限界数があり3つしか持ち込めない。

②マイセットを活用すべし!

案件をこなした大沢に、高幡先輩が、後日の案件の際に楽ができるよう資料の整理をするようアドバイスするシーンを紹介します。

そんなことより、資料の整理しておきなさいよ。

・・・中略・・・

まずは自分専用で構わないから資料を整理しておくの。今回だって必要な資料を集めるのにそれなりに時間がかかったでしょう?

・・・中略・・・

モンハンでも狩りのあと、荷物の整理をするでしょう?その時に、クエストを振り返って、このアイテムもあったほうがよかったとか、これは持って行ったけどまず使わないなとか、マイセットの更新をしておくのと一緒だと考えていいわ

こうすることで、次第に案件別にマイセットが更新され、

次の案件の時にスムーズに立ち回れる!

 

マイセット:

武器・防具の装備や護石の組み合わせや、アイテムポーチの状態を登録しておけるシステム。目的に応じた装備、アイテムをすぐに用意できる、ハンターライフの心強い味方。

③ミスはフォローしてなんぼ!

 大沢が企画していたイベントのメインゲストが開催日直前に出演NGに。窮地に陥った大沢に対して、自分の案件ではないのに保険をかけていた高幡先輩が、大沢に救いの手を差し伸べるシーンを紹介します。

予定通りに物事が進むとは限らない。だから予定通りに行かなかった場合、どうなるのか。どの程度のリカバリー、フォローが必要なのか。それをある程度予測し、準備することはできると思うのよね。

・・・中略・・・

狩りに出かける時にドリンクを余分に持って行ったり、生命の粉塵を持っていくでしょう?まああれと似たようなものかしらね。

・・・中略・・・

もちろんすべてのことを予測するのは無理だし、ありとあらゆる想定を…なんて無茶は言わないけどね。

・・・中略・・・

経験上、こうなったら一番ヤバいと思うパターンを考えてそこを手厚く保険をかける。・・・ってことかしらね

チームプレイをする以上、

フォローはクエスト失敗を回避するための手段ですよね。

つまり、フォローは相手のためであると同時に、

エスト成功という目的を達成する自分のためでもあります。

 

生命の粉塵:

自分と同じエリアにいるメンバーすべての体力を回復する効果があるアイテム。

まとめ

ブッダ先生もたまにモンハンで遊びます。と一緒に狩りに出ます。

妻とモンハンやる時は、だいたいオオナズチを狩りに行くのですが、

生命の粉塵は必ず持っていきますね。

妻がオオナズチの猛攻にさらされているなら生命の粉塵を惜しみなく使います!

使うタイミングの判断は2つ。

①妻のライフゲージが大幅に削られ、あと一撃で死にそうな時

②妻がオオナズチの猛攻に悲鳴をあげている時

(ちなみにブッダ先生は集中すると寡黙になります)

です。反対に妻に助けてもらう時もあります。

それは、ブッダ先生がオオナズチに秘薬を2つとも盗られた時です。

そんな時は妻から回復薬をプレゼントしてもらいます。

 

モンハンが好きなのでついこの本を手に取ってしまいました。

面白くてスイスイ読めました。新しい職場で仕事が始まりますが、

職場でのハンターランクを爆上げしていきたいと思います!

・・・

・・・

そしていつの日か出版するぞ!

・・・

・・・

「仕事で大切なことはブッダ先生が教えてくれた」を!

f:id:takatori0219:20200108174025j:plain

ではまた!